たくあんの話 - 2021.04.05 Mon
ひさびさにたくあんが食べたくなって、昨日買い物の時に目についた一本漬けを購入したが、味がしない。
いや、訂正しよう。大根そのものの味はする。たくあんの硬さじゃなく大根そのものの硬さのたくあんらしき物体。
薄味どころじゃなく、塩使ってないでしょ?レベル。
やたら固いし、噛んでると大根の辛さが口の中にいっぱい広がる。2枚でギブアップです。
そしてたくあん…一本漬けなのでまだまだたくさんあるわけです。
どうするかと思ってスマホで調べる。
するとまずいorしょっぱいたくあんのリメイクレシピがあったので、それに一縷の望みをかけました。
細かく刻んだたくあんをごま油で炒め、醤油と味醂をかけるというシンプルレシピ。生まれてはじめて、たくあんをフライパンで炒めました…
今日の夕飯で冷蔵庫で保管していたリメイクたくあんを食べたら、見事たくあん本来の食感になっており、薄味だけど味がましになっていました。
リメイクできてよかったです…!
ほんとなんであんな大根の素材だけのたくあんが存在するのか。びっくりしたわ。スーパーで買ったやつだよ? 特別なたくあんじゃないよ?
いや、訂正しよう。大根そのものの味はする。たくあんの硬さじゃなく大根そのものの硬さのたくあんらしき物体。
薄味どころじゃなく、塩使ってないでしょ?レベル。
やたら固いし、噛んでると大根の辛さが口の中にいっぱい広がる。2枚でギブアップです。
そしてたくあん…一本漬けなのでまだまだたくさんあるわけです。
どうするかと思ってスマホで調べる。
するとまずいorしょっぱいたくあんのリメイクレシピがあったので、それに一縷の望みをかけました。
細かく刻んだたくあんをごま油で炒め、醤油と味醂をかけるというシンプルレシピ。生まれてはじめて、たくあんをフライパンで炒めました…
今日の夕飯で冷蔵庫で保管していたリメイクたくあんを食べたら、見事たくあん本来の食感になっており、薄味だけど味がましになっていました。
リメイクできてよかったです…!
ほんとなんであんな大根の素材だけのたくあんが存在するのか。びっくりしたわ。スーパーで買ったやつだよ? 特別なたくあんじゃないよ?